田宫装甲车辆拼装模型系列 1/35 35369 德 38 (t) E/F型轻型战车

简介:

田宫装甲车辆拼装模型系列 1/35周边系列的级别或分类的周边单品

评分:

0

0人评分

我的评分:

【 独ソ戦の先陣を切ったチェコ製軽戦車 】 1939年にチェコを併合したドイツは、チェコ製のLTvz38軽戦車を自軍向けに38(t)軽戦車として制式採用しました。車体と砲塔はリベット接合式、主砲には3.7cm戦車砲を備え、機動力にも優れた38(t)軽戦車は、初期の電撃戦などで奮戦。その後も改良が加えられてG型まで発展し、シリーズ合計で1,400輌以上が生産されました。中でも各部に装甲板を追加して防御力を高めたE/F型は、1941年6月からの独ソ戦初期に数多く投入され、ドイツ戦車部隊の一翼を担いました。

【 模型要目 】 ドイツ軽戦車 38(t) E/F型の1/35スケール、プラスチックモデル組み立てキットです。★全長132mm、全幅62mm。★リベット接合式の車体や砲塔をリアルに再現。★前線における改修で装備された左右フェンダー上の大型ボックスなどもパーツ化。★履帯は直線部分を一体とした連結組み立て式。上部のたるみも自然に仕上がります。★エンジングリルのメッシュはエッチングパーツで表現。★キューポラハッチに座るコマンダーの人形1体と、東部戦線に投入された車輌のデカール2種類をセット。 

各部に装甲板を追加して防御力を強化し、主にソビエト侵攻作戦に出動したE/F型をリアルに再現。前線で施された改修も特徴をおさえてモデル化しました。 

車体や砲塔の装甲板を接合するリベットも立体感十分。主砲横の照準器は主砲と連動して上下に動きます。 

ガイドホーンの軽め穴まで再現した履帯は、直線部分を一体とした連結組み立て式を採用。上部のたるみも自然な仕上がりです。 

車体後部の装備品の精密なディテールも注目。エンジングリルのメッシュにはエッチングパーツを使用してスケール感を高めました。 

現地改修で取り付けられた左右フェンダー上の大型雑具箱は、ヒンジや留め具まで緻密なモールドで表現。ジェリカンラックの追加装備も前線の車輌によく見られた特徴です。 

コマンダーの人形はハッチに座り前方をうかがうポーズ。表情や服のしわの表現はもちろん、ハッチとのフィッティングもこだわったポイント。 

厂商 田宫
系列 田宫装甲车辆拼装模型系列
级别或分类 1/35
发售时间
2019年12月7日
价格 3000日元
名称 35369 德 38 (t) E/F型轻型战车
版本 普通版
编号 35369
比例 1/35
材料种类 塑料
规格 長132mm 宽62mm
玩具分类 塑料拼装模型
参与创建 wendykan